■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2023年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

1916年8月4日の朝鮮半島での報道
李方子妃(梨本宮方子女王)と李垠殿下の婚約。日本の新聞報道の翌日、朝鮮半島の新聞「毎日申報」でも報道された。
それによると「日鮮永久の親誼」「内鮮人結婚の範」などと結婚を称賛している。
当時朝鮮半島でもこの結婚を喜んでいたのか?
それとも総督府の指示ででこう書かざるを得なかったのか?
当時、毎日申報の株の過半数を朝鮮総督府が持っており社長も日本人だった…。
詳しい理由は後日…。



オペラ「ザ・ラストクイーン」:予告映像ですhttps://youtu.be/6WP8-sRk7ek
http://lastqueen.net/
11月再演 予約受付中です。メールはこちら

| http://lastqueen.net/cp-bin/blogn/index.php?e=2 |
| | 10:42 AM | comments (1) | trackback (0) |
1910年に日本に併合されたのちの朝鮮半島は、朝鮮と呼ばれていましたが、実際には「日本国朝鮮地方」ですよね。
| このむこ | EMAIL | URL | 2016/08/04 11:39 AM | Ul6Hki0Q |


PAGE TOP ↑