■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2023年04月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

苦しみの中で立ち上がる方子妃
皇族から平民となった苦難の時期。この時期の方子妃の資料はいままであまり確認されていませんでした。しかしオペラ制作のために、当時の関係者を訪ね歩き、当時書かれた方子妃の手紙や写真などを発見しました。これはあまりにもプライベートなため発表はできませんが、そこには方子妃の新たな真実が見えました。



オペラでは新しい李方子像をつくりました。李方子妃は皇族出身なので、自らの感情を出すことはあまりないのですが、創作物であるオペラでは、表面は物静かに見える王妃の、熱い魂の叫びを、感情の表現として伝えることができます。これまでは李方子妃は「悲劇の女王」としての人生がクローズアップされてきましたが、この作品は「運命に向き合う強い女性」としての新しい李方子像を描きました。



| http://lastqueen.net/cp-bin/blogn/index.php?e=30 |
| | 08:33 PM | comments (0) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑